鏡の水垢がクエン酸で落ちない理由は〇〇です!5つの解決策とプロの手順をレクチャー

大阪~兵庫東部エリア対応!オウチサービス公式Lineだけのお得なサービスがあります。

 

こんにちは!暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

私は毎日毎日エアコンクリーニングの作業をしております。

今日も常連リピーターのお客様から質問されました。

「お風呂の鏡の白いモヤモヤってどうやって掃除するの?」

あまり時間が無かったのでブログの記事にするから見てねと言っておきました(笑)

風呂の鏡の水垢がクエン酸で落ちない理由

お風呂の鏡の白いモヤモヤの正体は水垢で水道水に含まれる成分が原因で出来てしまいます。

アルカリ性の汚れですので酸性の洗剤を使って対処します。

酸性で中和させるか研磨する事で落とすことが出来ます。

クエン酸で落ちない鏡の水垢は少し頑固な場合が多いのです。

クエン酸にキッチンペーパーを浸して浸け置きした後、スポンジで濯ぎ洗いをして落とせる汚れは軽いものとなります。

鏡の水垢も普段から手入れしていると汚れが軽いものになり取りやすいです。

また、地域によって水垢が酷い場合があります。水道水のミネラル成分が多いと水垢が付きやすいです。

過去に新築のお家で半年も経たない内に浴室全体が白くなっているお家がありました。

井戸水を使う地域も水垢で白くなりやすいです。

私も鏡の水垢で苦労した事があります

昔一人暮らしをしていた頃のマンションのお風呂の小さな鏡がホントに真っ白で顔も見えないくらいの状態でした。

別に風呂に入る時に顔を見る必要もないのですがヒゲ剃りする時は鏡も見たい!

でも鏡は真っ白(笑)

今なら綺麗にする事は出来ますが当時はど素人で知識もなし。

バイト先のあばちゃんから新聞紙を丸めて水で濡らして擦ると良いと聞いたのでやってみましたが全くダメでした。

水垢が酷すぎたのですね、軽い汚れなら取れたのでしょうが、。

鏡の水垢の5つの解決策は!

①歯磨き粉で磨く

歯磨き粉には研磨剤が入っているので水垢に効果があります。

少量をタオルに取り軽い力でゴシゴシ磨いてみると割と綺麗になります。

そして歯磨き粉の爽やかな香りがします!

②サンポール浸け置き

サンポールに浸けたキッチンペーパーを鏡に貼り付け2~3時間放置します。

汚れを緩ませてそのあと水を掛けながらスポンジなどで擦り洗いすると水垢が取れやすいです。

③ダイヤモンドパッド

お風呂の鏡用のダイヤモンドパッドは水を掛けながら円を描くように作業をします。

必ず水を掛けながらです。水を使わないと傷がつきますので。
オススメのダイヤモンドパッド

④スクレイパー

物理的に削り落とすやり方です。中性洗剤を水で薄めて鏡に塗ってからスクレーパーを45度くらいの角度で削りおとします。
オススメのスクレーパー

⑤合わせ技で

②のサンポール浸け置きをした後に③のダイヤモンドパッドや④のスクレーパーをするとより効果的です。

こんな技もあります

手作業で鏡の水垢掃除をするのは結構手が疲れてしまいます。

電動工具を使って作業をすると楽チンだったりします。
サンダーにダイヤモンドシートを装着して水をかけながら作業します。

手作業より圧倒的に早く作業が進むのでプロでも使っている方は多いです。

まとめ

いかがだったでしょうか。鏡の水垢を綺麗にするのはプロでも難しい作業です。

酸性洗剤や研磨剤を使い、時には電動工具を用いて鏡の水垢は落とします。

自分で掃除する時は傷が付かないように注意して作業して下さい。

鏡は消耗品ですので時期が来たら取替えになるとは思いますが

使用中はなるべく綺麗な状態で使いたいですよね!

ありがとうございました!!

 

 

大阪~兵庫東部エリアは弊社でもクリーニングを受け付けておりますので、まずはお気軽にお問合せください!
RESERVA予約システムから予約する

 

↓↓全国各地にある有名店から探す