富士通エアコンの掃除を自分でする為の7ステップ!〇〇を使ったプロの技を大公開!

大阪~兵庫東部エリア対応!オウチサービス公式Lineだけのお得なサービスがあります。

 

こんにちは!エアコンを使いだす時期になるとエアコン内の汚れが気になってエアコンクリーニングを頼もうかな?

と考えてしまう事がありますよね。綺麗にして快適に使いたいと皆さん思うはず!

今回は自分でDIY洗浄をする方法をお伝えしたいと思います。

富士通エアコンのココが汚れています

富士通エアコンの綺麗にしたい箇所としては

フィルター・ルーバー・エアコンカバー・熱交換器・シロッコファン・ドレンパン

となります。他のメーカーや機種も同じく綺麗にしたい箇所は大体同じ箇所です。

カビやホコリ、油汚れ等を除去する事でエアコンの効きが悪かったり、水漏れや体調不良の改善が見込めます。

私の部屋にある富士通エアコンの状況

私のお部屋には富士通スタンダードエアコンAS-J22E-Wが設置してあります。

私は毎年夏前にエアコンクリーニングをしています。冷房をつけると鼻が詰まる症状が出てしまう為です。

毎年エアコンクリーニングをしてもエアコン内部の汚れは大なり小なり絶対に付着しておりますのでそれが原因だと考えています。

実際にエアコンクリーニングを実施すると鼻の詰まりは無くなります。

ソファーや布団がいつも置いてありホコリが出やすいのでカビの原因になっているのでしょう。

富士通エアコン掃除の7ステップ

①コンセントを抜き前面カバーを外す

必ずコンセントは抜いてから作業に入りましょう!エアコンの下にはブルーシート等、多少水が落ちても良いように準備をしておきましょう!

②風向きルーバー、フィルターを外す

赤丸印の左右2箇所の引っ掛かり部分を外しルーバー真ん中を手前に引き、少したわませながらルーバー左側の差し込みを外し、ルーバー右側も引き抜きます。

赤矢印部分にはバネが入っていますので組立る時は同じ位置に戻します。

③エアコンカバーのネジを外す

赤丸印4カ所のネジをプラスドライバーで外します。

④エアコンカバーのツメを外す


前面の赤丸印3カ所のツメを外し、カバー上部の左右にもツメが引っ掛けてあるので2カ所外します。

カバー全体を引っ張ればガバッと外れます。

⑤電装基板を養生

エアコン右側に電装基板があるので養生します。今回はタオルとマスカーで養生をしました。

⑥エアコン本体の養生

エアコン本体の養生をします。エアコン養生カバーを使えば誰でも簡単にエアコンを養生する事ができますよ。

下に汚水を受けるバケツを忘れずに!!

⑦洗剤を吹き付ける


安全なエアコン洗剤を使えばエコ洗剤ですので安心安全にエアコンDIY洗浄が行えます。

消臭効果が高い商品ですので私の仕事で使う洗剤の一つでもあります!

熱交換器、シロッコファン、ドレンパンに吹き付けましょう!

〇〇を使ったプロの技!


散水ノズルは私の家のエアコンクリーニングには欠かせません。

私は洗濯機水栓から繋いでエアコン洗浄に使用しています。充分綺麗に出来ます。

ただ、水量が多いので基板側に水が行かないように注意しながらの作業となります。

特に気をつけたい所はココだ!

安全なエアコン洗剤を吹き付けた後5分から10分程待ちましょう!汚れが浮いて取れやすくなります。

散水ノズルで洗浄しても取れない汚れはもう1度洗剤吹き付けからやるか、少しカビキラーを吹きつけてからもう1度洗浄してみましょう!

シロッコファンのカビはカビキラーを少しだけ吹き付けてやると良く落ちます。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は富士通エアコンのDIY洗浄のお話でした。

慣れればプロに頼まなくても良いのではないかな?と思います。

ただし、お掃除機能付きエアコンは複雑で難易度が高い物が多いのでオススメは出来ません。

ドレンパンやシロッコファンの分解方法はまた別の機会でお伝えしようかと思います。

ありがとうございました!

 

 

大阪~兵庫東部エリアは弊社でもエアコンクリーニングを受け付けておりますので、まずはお気軽にお問合せください!
RESERVA予約システムから予約する

 

↓↓全国各地にある有名店