パナソニックエアコンの掃除を自分でやる5ステップ!〇〇を使ったプロの技を伝授!

大阪~兵庫東部エリア対応!オウチサービス公式Lineだけのお得なサービスがあります。

 

こんにちは!今日は雨降りで日中も涼しく私は快適にエアコン分解洗浄のお仕事が出来ましたw

最近、断酒しているおかげか体調が良く疲れにくい身体になってきました!

今ではアサヒのドライゼロで満足出来る様になってしまいました。もうすぐ丸2ケ月になりますw

さて今回はパナソニックエアコンのDIY洗浄のお話をしたいと思います。

パナソニック以外のメーカーでも通用する内容ですので興味のある方はご覧ください。

パナソニックエアコンのここが汚れています!

エアコンの汚れと言えば、カビ、ホコリ、油汚れ、タバコのヤニですね。

特にお掃除したい箇所はフィルター、熱交換器、シロッコファン、ルーバー、ドレンパン、吹出し口。

今回お伝えするエアコンDIY洗浄は、じっくり取り組めば割と簡単に出来て、結構キレイになりますよ!

是非お試し下さい!

今回のエアコンはこれ!


パナソニックエアコンのスタンダードタイプで2019年製CS-229CF-Wとなります。

賃貸マンションでもよく見かけるタイプのエアコンです。最近のパナソニックは本体カバーが底板だけ分離して外れる様になっていて少し前とは仕様が変わっています。

パナソニックエアコンお掃除5ステップ!

さあ行ってみよう!パナソニックエアコンDIY洗浄

①ルーバー


前面カバーを開いて外しフィルターも外します。

次は上下風向ルーバー2枚の取り外しです。赤丸印の引っ掛けを外しルーバーをたわませて2枚のルーバーを取外します。

②まずは底板


エアコンカバーを外す順番は、先に底板の赤丸印のネジカバーを外しネジをドライバーで外します。

そして底板だけ手前に引くと底板だけ外れるようになっています。

③そしてカバー


底板が外れたら赤丸印のネジを外します。

エアコン上部壁際の左右にツメがありますのでカバーを少し持ち上げてエアコンカバーを手前に引きながら外して下さい。

④養生


黄色いタオルの部分に電装基板があります。私は普段はマスカー(ビニール)で電装基板を養生してます。

タオルを被せてからマスカーをするも良しです。とにかく水が入らない様にします。

そしてエアコン養生カバーを取付けます。私は分解洗浄用の養生は¥10,000円以上するエアコン養生カバーやもしくはマスカーのみでやっております。

家庭で使用しているゴミ袋を切り開いて養生する事もできますよw

汚水を受けるバケツも忘れずにセットしましょう!

⑤洗剤を吹き付ける


熱交換器やシロッコファンに安全なエアコン洗剤を吹き付けてしばらく待ちます。

この洗剤を使った場合に放置する時間はまちまちですが、汚れが酷い場合は20~30分、軽い汚れの時は5~10分程です。

また安全なエアコン洗剤はエコ洗剤ですので使用する濃度は原液~5倍くらいでも良いと思います。

エアコン分解洗浄のプロでない人が使用しても安全なエアコン洗剤で洗浄すると安心安全ですし、そこそこの洗浄力があります。

この洗剤は消臭効果が期待できるので私もエアコンクリーニングで使用する事があります。

〇〇を使ったプロの技


散水ノズルを使ったエアコン洗浄は別記事でも紹介させて頂きましたが、ある程度の慣れは必要です。

熱交換器やシロッコファンを手早くさっと綺麗に出来るのでDIY洗浄にはオススメします(自己責任で)。

エアコン用の高圧洗浄機に比べると水量が多いので基板やファンモーター付近は気を付けて洗浄して下さい。

お掃除機能付きエアコンは難しい


スタンダードエアコンはどのメーカーでも大抵は今回の要領でDIY洗浄が可能ですが、

お掃除機能付きエアコンとなると難易度がかなり上がります。

メーカーや機種によっては簡単な物もありますが、よっぽど機械が得意でないと難しいでしょう。

まとめ


パナソニックエアコンのお掃除DIY洗浄のご紹介でした。プロに頼む前に自分でやってみたい!と思う人は是非試してみてはいかがでしょうか?

すっごい汚れが溜まっている場合はプロに依頼しましょう。DIY洗浄が故障や水漏れの原因となる場合がありますので。

ドレンパン(内部結露水の通り道)を洗浄する方法もまたの機会にご紹介させて頂こうかと思っております。

お付き合いありがとうございました!

 

 

大阪~兵庫東部エリアは弊社でもエアコンクリーニングを受け付けておりますので、まずはお気軽にお問合せください!
RESERVA予約システムから予約する

 

↓↓全国各地にある有名店