エアコン業者に掃除してもらったのに臭い!その7つの原因は?その業者は素人かも?!
大阪~兵庫東部エリア対応!オウチサービス公式Lineからのご依頼・お問い合わせはお気軽に!
目次
プロの業者にエアコン掃除を頼んだのに臭いが残る原因は?
今回はプロの業者にエアコン掃除をしてもらったのに、臭いが残る原因を現役プロの業者目線でお話してみたいと思います。
今や夏場は暑すぎて生活必需品としてエアコンは欠かせません。
エアコンを使う季節は夏場と冬場ですが、夏場に使用するエアコン内部の水が臭いの元となりやすいです。
エアコンの匂いについては本当に様々な原因がありますが、大きく分けると2つ。
●エアコンクリーニングですっきり解決する臭い
●なかなか改善し難い臭い
大抵の臭いは改善する事が出来るかと思いますが、
しっかり原因を探り適した洗剤や道具で作業をして貰う事が大事です。
私もプロのエアコン業者にクリーニングを頼んで失敗したことがあります
実は私も過去に大手量販店でエアコンクリーニングを頼んだ事があるんです。子供が初めて生まれた時に家で迎える準備として依頼しました。
エアコンがキレイな状態で赤ちゃんを迎えたいと思うのは当然ですよね!
その当時は住宅設備の修理関係のお仕事をしており自分でエアコンクリーニングをした事が無かったのです。お掃除機能が付いていないノーマルエアコンで【臭い、水漏れ、カビ】があり、
改善したいと思い依頼しました。
実際来てくださったのは下請け業者さんで感じの良い方ではありましたが、目に見えているカビはキレイになりましたが臭いや水漏れは改善されませんでした。
その後、自分で調べて水漏れは改善しましたが臭いは残ったままでした。というより臭いはより酷くなってました(笑)
そもそも黄色の独特な匂いの洗剤を使用されていましたが、今思えばあの洗剤はグリラーというキッチン等の油汚れ専用の強アルカリ洗剤でしたし、分解養生の作業もあまり慣れてなさそうに感じました。
この経験がきっかけで自分で勉強実践を繰り返してエアコンクリーニングの仕事をすることになったので今となっては良い経験をしたなと思っています。
エアコン業者に頼んでも臭いが残る7つの原因を公開!
それでは臭いが残る原因を見てみましょう!
①しっかり分解出来ていない
汚れをしっかり落とすには機種毎に洗浄に適した分解が必要です。カバーすら外さない業者さんもおられるようです。
②しっかり洗浄出来ていない
洗剤をかけてから高圧洗浄をしますがよく洗浄しないと奥の汚れまでは取り切れません。ササっと洗浄しただけでは表面の汚れしか落とすことは出来ません。
③しっかり養生が出来ていない
エアコン分解後の養生がしっかり出来ていないと高圧洗浄でしっかり流す事が出来ないので養生もとても大切な工程となります。
④洗剤がエアコン洗浄専用の洗剤ではない
エアコン専用洗剤を使用する事はもちろんですが、エアコンの状況に応じて洗剤の濃度を変えたり内容を変えたりする必要があります。
⑤ドレンパンを洗浄していない
エアコン内部の水が溜まる水受けです。ここを通ってからドレンホースに水が流れていきます。夏場は常にドレンパンは濡れているのでカビが生えやすく臭いの原因となりやすいです。
⑥ドレンホースを洗浄していない
エアコン内部の水が外に排出される通り道です。梅雨の時期や雨が降り続いた後はドレンホース内部は湿気やすく雑菌が繁殖しやすくなり匂いの原因にもなります。
稀にドレンホースの先に匂いの原因があってドレンホースを匂いが上がって来ることもあります。
⑦お部屋の匂いが染みついている
エアコンはお部屋の空気を上部の吸気口から吸って吹出し口から風が出てきますのでお部屋に臭いの元となる物があると臭いの原因となります。
和室のエアコンが畳のイ草のような匂いがしたり、仏壇のお香の匂いがしたりする現場もありました。こういった場合はエアコン清掃した直後は臭わなくてもすぐに匂いが戻ってくる場合があります。
消臭コート等の処理をしてみると良いと思います。
特にこれが臭いの原因になってる可能性が高いです
エアコン清掃を頼んだのに臭いが残る原因、特によくある理由は
②のしっかり洗浄出来ていない
だと思います。他業者の清掃後にエアコンクリーニングを依頼されることがありますが、
洗った直後なのにまだまだ汚れている事もあります。
洗剤をしっかり浸透させてしっかり流す。これを実践していないと汚れが残ります。そして臭いが取れない原因となっている事は多いです。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回はエアコン業者に掃除してもらったのに臭いという事例を現役のプロ目線でお話させていただきました。
私自身、臭いの強いエアコンをお掃除する際はその原因を考え、そのエアコンに合った洗剤を用いて時間をかけてしっかり洗浄するようにしております。
エアコンクリーニングを依頼するときには、エアコンの悩みなど状況説明と打ち合わせを事前にして親身になってくれる業者さんを選びましょう。